伊方町地域おこし協力隊(農業振興)を募集しています!
2018年10月11日- 技術 育成 農業研修、地域おこし協力隊
愛媛県最西端の細長い半島で、農業者と共に活動する隊員 集まれ!
やる気・根気・負けん気があり、町民と一緒になって農業振興に携わっていただく隊員を募集します。
活動内容は、かんきつ栽培を学びながら、新規就農者や繁忙期のアルバイター確保、かんきつや海産物を使った加工品の開発、いのしし等有害鳥獣の対策など、農業振興に関するものであれば自分が興味のあることや、やりたいことができます。
農業者の皆さんの話を聞き、それに隊員の皆さんの発想・企画・行動力をあわせた取り組みを期待しています。
(平成30年4月から着任した大久保隊員)
詳しくは、下記の募集ページをご覧ください。
http://www.town.ikata.ehime.jp/soshiki/28/10796.html
(1)平成30年4月1日現在で、年齢が満20歳以上の方(性別は問いません)
(2)三大都市圏等の都市地域、または地方都市(過疎法、山村振興法、離島振興法、半島振興法に指定された地域以外の地域)に住所を有し、委嘱後、伊方町の活動地域に生活の拠点を移し、住民票を異動して居住できる方(Uターン等も可能です)
(3)心身ともに健康である方
(4)農業に興味があり自然が好きな方
(5)営業、事業企画業務の経験者優遇
(6)普通自動車運転免許を有する方
(7)パソコンの操作ができ、インターネットを活用した情報発信ができる方
(8)地域おこしに意欲と情熱があり、地域住民等と協力・協働ができる方
(9)協力隊員の活動終了後、伊方町に定住し起業・就業しようとする意思のある方
- 随時受付(採用者が2名決定するまで)
- 伊方町ホームページ(外部サイトへリンク)