公開日
2025/07/18
8/3(日)東京開催!えひめまるごと移住フェス

8月3日(日)、東京交通会館内 カトレアサロンAにて愛媛県への移住や暮らし、仕事にまつわる相談が同時にできる「えひめまるごと移住フェス」が開催されます!
温暖な気候と、自然豊かな環境が魅力の“えひめ暮らし”について知ってみませんか?
当日は暮らしや仕事など移住全般にまつわるアレコレを相談できるブースが出展します。
皆様ぜひお気軽にご参加ください!
■えひめまるごと移住フェス
開催日:2025年08月03日(日)
時間:10:00~16:00
会場:東京交通会館12階 カトレアサロンA(東京都千代田区有楽町2-10-1)
参加:無料(※事前予約制)
※下記リンクより申込フォームにてご予約ください。
当日の飛び入り参加も可能ですが、事前受付をされた方を優先してご案内致します。
主催:愛媛県
お問い合わせ:愛媛ふるさと暮らし応援センター
TEL:089-922-4110
MAIL:info@e-iju.net
内容・タイムスケジュール
10:00~10:10 オープニング・愛媛県の紹介
10:00~16:00 個別相談
11:00~11:40 移住者講演「えひめで暮らす ~自然まみれの田舎くらしのリアル~」
ゲスト:自然案内人 菊間 彰 さん
13:00~13:30 地域おこし協力隊 制度紹介・市町募集説明
14:00~16:00 VRチェーンソー体験
<参加市町・団体>
○市町ブース
・愛媛県
・四国中央市、新居浜市、西条市、上島町、今治市
・松山市、伊予市、東温市、松前町、砥部町、久万高原町
・内子町、大洲市、八幡浜市、伊方町、西予市、宇和島市、鬼北町、松野町、愛南町
○団体ブース
・ふるさと愛媛Uターンセンター
・愛媛県庁
・産業雇用安定センター
・愛媛県トラック協会
・愛媛県バス協会
・愛媛県高校教育課
・一次産業女子ネットワーク・さくらひめ
・創業相談窓口
・えひめ産業振興財団
・林業就職相談
★一次産業女子ネットワーク「さくらひめ」が出展します!★
「愛顔(えがお)あふれる!愛媛県」で、一次産業に携わり働いてみませんか。
愛媛で、アグレッシブに活動する、女性農業者「一次産業女子ネットワーク・さくらひめ」が、農業や農家生活についてお話します。
ぜひ、ご相談ください。
〈さくらひめメンバー女性農業者の小西千鶴子さん〉
愛媛県伊予市で愛媛果試第28号(紅まどんな)等、柑橘類を栽培。
加工品や組織活動等様々経験を有し、愛媛県農業指導士として活躍されています。
農業指導士とは…?
愛媛県の篤農家の中から、愛媛県の農業をけん引する指導者として県が認定した農業者。
★来場&相談者に愛媛県限定ノベルティをプレゼント!
▶イベント詳細はこちら(外部リンク)
▶予約フォームはこちら(外部リンク)
温暖な気候と、自然豊かな環境が魅力の“えひめ暮らし”について知ってみませんか?
当日は暮らしや仕事など移住全般にまつわるアレコレを相談できるブースが出展します。
皆様ぜひお気軽にご参加ください!
■えひめまるごと移住フェス
開催日:2025年08月03日(日)
時間:10:00~16:00
会場:東京交通会館12階 カトレアサロンA(東京都千代田区有楽町2-10-1)
参加:無料(※事前予約制)
※下記リンクより申込フォームにてご予約ください。
当日の飛び入り参加も可能ですが、事前受付をされた方を優先してご案内致します。
主催:愛媛県
お問い合わせ:愛媛ふるさと暮らし応援センター
TEL:089-922-4110
MAIL:info@e-iju.net
内容・タイムスケジュール
10:00~10:10 オープニング・愛媛県の紹介
10:00~16:00 個別相談
11:00~11:40 移住者講演「えひめで暮らす ~自然まみれの田舎くらしのリアル~」
ゲスト:自然案内人 菊間 彰 さん
13:00~13:30 地域おこし協力隊 制度紹介・市町募集説明
14:00~16:00 VRチェーンソー体験
<参加市町・団体>
○市町ブース
・愛媛県
・四国中央市、新居浜市、西条市、上島町、今治市
・松山市、伊予市、東温市、松前町、砥部町、久万高原町
・内子町、大洲市、八幡浜市、伊方町、西予市、宇和島市、鬼北町、松野町、愛南町
○団体ブース
・ふるさと愛媛Uターンセンター
・愛媛県庁
・産業雇用安定センター
・愛媛県トラック協会
・愛媛県バス協会
・愛媛県高校教育課
・一次産業女子ネットワーク・さくらひめ
・創業相談窓口
・えひめ産業振興財団
・林業就職相談
★一次産業女子ネットワーク「さくらひめ」が出展します!★
「愛顔(えがお)あふれる!愛媛県」で、一次産業に携わり働いてみませんか。
愛媛で、アグレッシブに活動する、女性農業者「一次産業女子ネットワーク・さくらひめ」が、農業や農家生活についてお話します。
ぜひ、ご相談ください。
〈さくらひめメンバー女性農業者の小西千鶴子さん〉
愛媛県伊予市で愛媛果試第28号(紅まどんな)等、柑橘類を栽培。
加工品や組織活動等様々経験を有し、愛媛県農業指導士として活躍されています。
農業指導士とは…?
愛媛県の篤農家の中から、愛媛県の農業をけん引する指導者として県が認定した農業者。
★来場&相談者に愛媛県限定ノベルティをプレゼント!
▶イベント詳細はこちら(外部リンク)
▶予約フォームはこちら(外部リンク)
BACK