えひめの農林水産業の紹介と就業支援の紹介MOVIEです。
農林水産業を支える先輩方に、
仕事を始めたきっかけから今まで、
そしてこれからの夢を聞きました。
今日も元気な愛媛の農林水産人!
愛顔の理由は?
CM動画 発見!愛媛の愛顔
えひめ・みきゃんワーホリ 関連MOVIE
柑橘王国愛媛 ~歴史編~
動画の内容はこちら
愛媛みかんの技術の源。47都道府県でも唯一の柑橘専門の試験場です。
昭和8年に設置された、農事試験場南予柑橘試験地を背景とし、新品種開発でみかん農家を支えています。
約三千の交配から一品種が誕生します。一品種の開発には約20年。息の長い、地道な作業になります。
紅まどんな、甘平など愛媛柑橘のエース級を開発しました。美味しいみかん作りのための研究、開発した技術は速やかに生産者に移転されます。旬の時期を拡大するための鮮度保持技術の開発も行っています。
私達が愛媛のみかんを支えています。
字幕:みかん研究所
柑橘王国愛媛 ~品種編~
動画の内容はこちら
字幕:柑橘生産量 日本一 愛媛県
愛媛の柑橘は愛情たっぷり。日光をたくさん浴びせ、水はけのこともしっかり考え、一つ一つに袋を被せ、少しの手間も惜しまない。
そうやって、丁寧に育てられた柑橘だから収穫の後もきちんと管理する。
愛媛の柑橘は色んな人の愛情でできています。
字幕:柑橘王国 愛媛
柑橘王国愛媛 ~産地編~
動画の内容はこちら
字幕:柑橘生産量 日本一 愛媛県
字幕:南予の柑橘農業システム 3つの要素
字幕:1.段々畑 ・水はけの良さ ・農地面積の確保 ・土壌流亡からの保護
字幕:2.防風垣 ・台風や潮風害からの保護
字幕:3.3つの太陽 ・直射日光 ・海面からの照り返し ・石積みからの輻射熱
字幕:柑橘王国 愛媛
柑橘王国愛媛 ~ワーホリ募集編~
動画の内容はこちら
字幕:愛媛のみかん農家 中島さん夫妻
「ちょっと困っとるんよ。私らは愛媛のみかん農家でね、今が一年で一番忙しい時期なんやけど近頃みきゃんが手伝ってくれるけん、ほんとに助かっとるんよ。
そいやけんど、ダークみきゃんが邪魔してな、仕事が進まんけん困っとるんよ。
誰か、手伝いに来てくれる人、おらんかなぁ。」
字幕:えひめみきゃんワーホリ 収穫作業のお手伝い募集中!
にしうわみかん「地上の太陽」
by TATEO YANO