愛媛で就業!農林水産まるかじり 就業支援サイト

Jクレジット発行団体の紹介伊予森林組合

伊予森林組合

  • 伊予森林組合

  • 伊予森林組合

Jクレジット発行状況

団体名 伊予森林組合
住所 〒791-3206愛媛県伊予市中山町中山丑167番地3
販売価格 15,000円/t-CO2
クレジット発行量 2,810t-CO2
プロジェクト名 「愛媛県伊予森林組合における間伐促進型森林吸収プロジェクト(輝く森林[もり]を未来へつなごうプロジェクト)
発行日 H25年1月8日
(R.5.1.31現在)

伊予森林組合は愛媛県のほぼ中央、県庁所在地松山市から約10Km西南に位置する伊予市中山町に本所を置き、約9,304haの組合員の山林を管理しています。
主に伊予市内(旧伊予市、旧中山町、旧双海町)を管轄しており、施業の集約化を図り、効率的に搬出間伐を中心に施業を行っています。管内の森林は主にスギ68%、ヒノキ29%となっており、優良材の安定供給を目指して日々施業の推進に取り組んでおります。

伊予森林組合では、平成24年にオフセットクレジットの発行に取組みはじめ、森林所有者への還元や、地域内の森林整備に貢献できるものとして取り組んで参りました。

当プロジェクトでは、当時、団地間伐を推進していた伊予市中山町栗田地区を対象に、「輝く森林(もり)を未来へつなごう」プロジェクトとして立ち上げ、搬出間伐を中心に、森林作業道開設も整備し、持続可能な森林整備を実施してきました。

この地区は、全体の約7割が水土保全林になっており、今回プロジェクトの実施により、水源かん養機能の高度発揮が期待でき、未来へつなぐ持続可能な経営林として成り立っています。

これから益々山村地域の過疎化が進むなか、継続した施業が可能となるよう、各種事業に取り組んで参りますので、是非とも当該クレジットをご検討頂き、伊予市の森林のより良い維持管理にご協力いただきたいと思います。

代表理事組合長 松本武文

代表理事組合長 松本武文

えひめカーボン・オフセット推進協議会
事務局:愛媛県森林組合連合会
〒790-8582愛媛県松山市三番町4丁目4番地1
TEL:089-941-0164
FAX:089-941-0550
協議会ホームページ https://ehimecarbonoffset.jimdo.com/
知りたい情報は何ですか? 知りたい情報は何ですか?
農業水産まるかじり就業支援サイト
をご案内します
水産業に就業したいのですか?
水産業の仕事を紹介します
就業するのにどんな支援があるの?
就業支援情報を紹介します
愛媛で農業を行うとどのくらい収入があるの?
農業経営をシミュレーションできます
空き家・空き農地の情報は?
空き家、空き農地等の情報を紹介します
愛媛で就業するのに、どこに相談したらいいの?
相談窓口を紹介します