愛媛で就業!農林水産まるかじり 就業支援サイト

愛媛県内の企業の方へオフセット・クレジット(J-VER)を活用した取組への知事感謝状の贈呈

知事感謝状の贈呈制度

愛媛県では、森林整備の推進や地球温暖化防止に寄与することを目的として、 県産J-VERの活用に関して顕著な功績があった者に対して、 知事感謝状の贈呈制度を平成30年3月に創設し、例年「えひめ山の日の集い」の会場において、伝達式を行っています。

贈呈基準(次の全ての基準を満たす者)

地域クレジット購入者の表彰行事

【令和4年度】

愛媛県地域クレジット購入者の表彰行事

【令和4年度】

愛媛県地域クレジット購入者の表彰行事

【令和2年度】

愛媛県地域クレジット購入者の表彰行事

【令和2年度】

愛媛県地域クレジット購入者の表彰行事

【平成30年度】

愛媛県地域クレジット購入者の表彰行事

R4年度までの感謝状贈呈者

平成30年度 えひめの木になる紙推進グループ(事務局:松山市)
( 基準 ① 50t ② 4年 ③ H29 )
令和元年度 該当無し
令和2年度 新日本建設株式会社(松山市)
( 基準 ① 54t ② 3年 ③R元 )
令和3年度 該当無し
令和4年度 安藤工業株式会社(西条市)
( 基準 ① 53t ② 4年 ③R3 )

愛媛県産J-クレジット(J-VER)についてのお問い合わせは

えひめカーボン・オフセット推進協議会
事務局:愛媛県森林組合連合会
〒790-8582愛媛県松山市三番町4丁目4番地1
TEL:089-941-0164
FAX:089-941-0550
協議会ホームページ https://ehimecarbonoffset.jimdo.com/
知りたい情報は何ですか? 知りたい情報は何ですか?
農業水産まるかじり就業支援サイト
をご案内します
水産業に就業したいのですか?
水産業の仕事を紹介します
就業するのにどんな支援があるの?
就業支援情報を紹介します
愛媛で農業を行うとどのくらい収入があるの?
農業経営をシミュレーションできます
空き家・空き農地の情報は?
空き家、空き農地等の情報を紹介します
愛媛で就業するのに、どこに相談したらいいの?
相談窓口を紹介します