愛媛で就業!農林水産まるかじり 就業支援サイト

えひめの農業業種検索レモン

レモン

レモン

爽やかで強い酸味があり、果汁は料理の薬味のほか、レモンサワーやはちみつレモンにも利用されます。

品種の特徴

用途や好みによって緑色と黄色が使い分けられます

レモンは収穫時期によって色が異なり、9月から12月までに出荷されるものは爽やかな香りと酸味の強い緑色のレモン、1月から6月までに出荷されるものは果汁があふれる黄色のレモンとなります。熟度が重視される一般の柑橘とは異なり、用途や好みによって緑色と黄色が使い分けられます。 レモンには、果頂部の突起が大きな「リスボン」や突起が小さな「ユーレカ」などの品種があり、さらに「リスボン」には「フロストリスボン」、「プライオアリスボン」など、「ユーレカ」には「アレンユーレカ」、「クックユーレカ」などの選抜系統があります。愛媛県のレモンは、トゲが少なく栽培が容易な「ユーレカ」がほとんどです。愛媛県は、広島県に次ぐ「レモン」の産地です(平成26年産)。

地域ブランド

青いレモン

主な産地
  • 今治市
  • 上島町
  • 松山市
  • 伊予市
  • 宇和島市
  • 愛南町
果樹(かんきつ)の
農林水産人一覧
知りたい情報は何ですか? 知りたい情報は何ですか?
農業水産まるかじり就業支援サイト
をご案内します
水産業に就業したいのですか?
水産業の仕事を紹介します
就業するのにどんな支援があるの?
就業支援情報を紹介します
愛媛で農業を行うとどのくらい収入があるの?
農業経営をシミュレーションできます
空き家・空き農地の情報は?
空き家、空き農地等の情報を紹介します
愛媛で就業するのに、どこに相談したらいいの?
相談窓口を紹介します