
愛媛果試第28号(紅まどんな)
果皮は薄くなめらかで濃い紅色。果肉はとても柔らかくて甘い、まさにマドンナです。愛媛オリジナル品種です。
愛媛県内でのみ生産される新品種「紅まどんな」
愛媛県が育成した新品種で、愛媛新柑橘
3兄弟のひとつとして愛媛県内でのみ生産されています。“紅まどんな”は全国農業協同組合連合会の登録商標で、
品種名は「愛媛果試第28号」です。果皮が薄くてデリケートなため、果実に雨が当たらないよう施設栽培や袋かけをして大切に栽培されます。

農

桑原 嘉代さん
果樹(かんきつ)/果樹(かんきつ以外)
「やっぱり美味しい」中島みかんを!

農

西田 佳奈美さん
果樹(かんきつ)
人を感動させる物づくりを目指す

農

西本 和さん
果樹(かんきつ)/果樹(かんきつ以外)
生産から加工まで!美味しいを届けたい

農

崔 慶姫さん
果樹(かんきつ)
元気もりもり北条森農園 誰かに伝えたい この美味しさ

農

新 裕恵さん
果樹(かんきつ)
みかんLOVE♡

農

長野 麦子・藍さん
野菜/果樹(かんきつ)
「挑戦するものにだけチャンスがある」を胸に仲間と若い力で何事にも挑戦します。

農

三島 早稀さん
果樹(かんきつ)
祖父母が守ってきた農業と楽しかった思い出を引き継いでます!

農

山本 千代子 野本 雅子さん
果樹(かんきつ)
「いよひめの柑橘はおいしいね!」の声が一番の励みになります!

農
越智 雅史さん
野菜/果樹(かんきつ)
施設果菜と施設果樹を組み合わせた上朝倉ハウス団地の形成を目指します

農

佐藤雄介・美和さん
野菜/果樹(かんきつ)
変化を恐れず、新しい可能性にチャレンジ

農

武智 咲紀さん
果樹(かんきつ)/花き
明るく 楽しく 自分らしく

農

渡部 武士さん
果樹(かんきつ)
~ホテルマンから農家へ~「美味しい感動の瓶詰」をお届けしたい

BACK